~Something Four~
こんにちは
先日の披露宴でシェフに起きた
かわいい奇跡のご紹介です
おいしそうなメインディッシュ
見つけれましたか
隠れミッキー!!!
盛り付けの途中でソースが垂れてミッキーに!
近くにいたカメラマンがすかさずパチリ
もちろんお客様の前には
綺麗なお皿でお出ししますが、
こんなお皿もかわいいですね
ちなみにこの日のメインディッシュには
通常の飛騨牛+飛騨ロッセ豚の組み合わせ
お2人のご希望で飛騨ロッセ豚を使用したい!!
ということでしたので、スペシャルメニューです!
ご予算内でいろいろご希望に
おこたえすることもできますので、
ご希望がございましたら、是非ご相談ください
それでは本日も
挙式レポートへ参ります
色打掛からお色直しをしたお2人!
次の衣装は・・
タキシードとウエディングドレス
洋装もとってもお似合いです~!!!
再入場!
かと思いきや、ご新郎様おひとりで入場です!
それにしても
ご新郎様スタイルがいいですよね!
モデル体型です
お嫁様はこの方とドアの前で待機中です
お父様です♪
挙式が神前式でお父様と一緒に歩けなかったので
再入場はお父様にエスコートしていただきます
一歩ずつゆっくりと
新郎様のもとへ進んでいきます
お嫁様の手が
お父様の手から新郎様の手へ
エスコートチェンジです
今度はしっかりと新郎様と腕を組んで
高砂まで進みます
実はお嫁様のヘッドドレスの帽子とお揃いのブーケは
お嫁様のお母様が使用された物なんです
とっても素敵な演出ですよね!
皆様、サムシングフォーという言葉を
ご存知でしょうか?
サムシングフォーとは、
「花嫁が結婚式でサムシングフォー(4つのなにか)を
身に着けると幸せになれる」という
ヨーロッパに伝わる言い伝えのことです!
このサムシングフォーとは、
結婚式で花嫁が以下の4つのものを
身につけると幸せになれるというもので、
なにかひとつ古いもの (Something Old)
なにかひとつ新しいもの (Something New)
なにかひとつ借りたもの (Something Borrowed)
なにかひとつ青いもの (Something Blue)
があります。
今回のお母様の帽子とブーケは
サムシングオールドにあたります
お母様と同じものが身に着けられるなんて
幸せなことですよね
それでは本日はこのあたりで失礼致します
美容スタッフ Kでした